はじめに
大型設備は商品や納品場所により別途送料がかかる場合が多数ございます。
また、受注生産品など納品までに大変お時間を頂く場合もございます。
スムーズな納品を行う為にも一度見積りをご依頼頂き、お打ち合わせをさせて頂くことをお勧めしております。
目安としては希望納期の2ヵ月前にはご依頼頂くのが理想的です。
見積依頼の方法
ログイン後、通常の買い物と同様にカートに必要な商品を入れて頂き、支払方法にて『見積依頼』をご選択ください。
後日担当よりご連絡いたします。
※商品の発送、決済は致しません。
業務用ドライヤー
ドライヤーはまずはアームかスタンド式かを選択します。
アームドライヤーは施工を伴いますので事前に取り付ける天井や壁の形状をヒアリングさせて頂く必要があります。
近年の業務用ドライヤー選びとしては最低でも風速20m/sが必要と言われています。
業務効率を上げる為にも失敗しないドライヤー選びを行いましょう。
ドッグバス
定番のステンレス素材ではSUS430かSUS304を選択します。通常に使うのであればSUS430で十分ですが、使用方法によってはより錆びにくいSUS304を選ぶ場合もあります。
近年では温浴中の写真をSNSにあげることからFRP素材を選ばれる方も、非常に増えてきました。
バスは特に大きな商品ですので、別途送料がかかる場合がございます。
トリミングテーブル
折り畳み、アジャスト、油圧と様々ですが、トリマーとして長く働いていくのであれば腰に負担のかかりにくい油圧テーブルをお勧めしています。
デザインを重要視するか機能性を重視するか。サロンのコンセプトで選定する必要があります。
ブロワー(ボースドライヤー)
サロン運営では必須アイテムのイメージとなっているブロワー。値段もピンキリですので選び間違いをしたくない1アイテムです。
マンション・ケージ
動物取扱業で保管の資格を保持するにはわんちゃんを預かった際の保管場所が必須となります。ホテル業に使えるものから、お店の雰囲気に馴染むオシャレなものまで用途によって選びましょう。
グルーミングチェア
トリマーさんの負担軽減の為のチェアです。
シャンプーマシン
業務の効率向上、トリマーさん・わんちゃんの負担軽減のマストアイテムとなりつつある“シャンプーマシン”。安いものではありませんが、十分にその価値を実感頂けます。お試し、ローン、リース等購入方法も様々。補助金を取りやすい設備でもあります。ご検討中の方は是非ご相談ください。
消毒器
シザーやスリッカーなど身体に直接触れるものだからこそしっかり殺菌はしたいものです。除菌剤をかけるだけでは殺菌しきれない箇所も消毒器でしっかり清潔に保っていきましょう。